「みちのく」@春日
自分が普段使っている小料理屋さん。「みちのく」である。
行くのはもっぱら夜なのだけれど、先日ようやくランチにありついた――と云うのは、ランチは月~金のみの営業なのでね。ランチは日替わりで基本ひとメニューのみ、この日は人気が高い「わぁ定食」の日であった。
■とある日の「わぁ定食」お品書き 「わぁ」の中には、「和」食の意味の他に、感動の「わぁー!」など、いろいろ引っかけて、ひらがなで記されているのだそうだ。
■引き続きそのご本尊「わぁ定食」 幼鮎は卵を湛えた雌で揃えてある。中央のオレンジ色の物は柿。デザートまで付いている。
店主さんはユーモア溢れる方で、サッカーワールドカップで日本がカメルーンに勝った翌日には「日本勝った丼」というネーミングの竜田揚げの丼が登場したりする。
料理の腕は超一流。普段はそのテクニックは隠されているが、貸し切りの際には惜しげもなく披露される。確認したい方は貸し切るべし。
夜のメニューもアイディアたっぷり、十二分美味しいよ。
■冷やし中華風 ラー油生パスタ¥800 とある夏の日の一品。食べるラー油でいただくパスタ。
■田舎つけそば 〆にもってこい。つけ汁は茸や野菜がたっぷり。セロリなども入って、重層的な旨味。こちらはほぼレギュラーメニュー。人気の逸品だ。
■オックステールスープ¥600 こんな洋物もイケます。
先日はフランスからの客人さんがいらして、キッシュが気に入ったらしく、翌日も来ていた。
――って、自分が連日通っている事がばれたな。
| 固定リンク
「美食探訪」カテゴリの記事
- 「まいか」 @ 上野(2018.04.22)
- 「あさひ」 @ 浅草観音裏(2018.04.15)
- 「とんち」 @ 中板橋(2018.04.08)
- 「六雁」 @ 銀座(2018.04.02)
- 「福そば」 @ 人形町(2018.03.17)
コメント