« 「鳥政」@ 表参道 | トップページ | 「吟ばん」@ 神田須田町 »

六本木通り<両端Get!

 

 「両端Get!」シリーズ、早稲田通りに次ぐ2発目、六本木通り。
 早稲田通りと比べると、六本木通りの方が短いし、都心部なので、容易に両端を押さえられる。

 都道412号霞ヶ関渋谷線がいわゆる「六本木通り」。その方端は、渋谷駅の東側、青山通り-玉川通り(R246)の分岐点にある。Nisi

 六本木通りは ――とんねるずのヒットソングにもあるように?―― 雨が似合う気がする。

6png_sc
 こちらは、小雨降る六本木交差点。

 もう一つの特徴が上に走る首都高か。

 さて、もう方端が桜田門にほど近い国会前交差点である。Higashi


 写真に写り込んでいるのは国土交通省。

 東に行くにつれ、警官が増える、という特徴もある?Keikan

 

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

 

|

« 「鳥政」@ 表参道 | トップページ | 「吟ばん」@ 神田須田町 »

街中徘徊」カテゴリの記事

風景散策」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 六本木通り<両端Get!:

« 「鳥政」@ 表参道 | トップページ | 「吟ばん」@ 神田須田町 »