« ‘メジロ’といっしょにランチ @ 花屋さん | トップページ | 「にしあしゃぶ 菜」 @ »

「ARON'S DINING」 @ 幡ヶ谷

 

 ランチ時、例により散歩の途中で。
 幡ヶ谷、頭上には首都高4号新宿線が走る甲州街道の南側。かつての玉川上水のほぼ真上かな。
 鼻をヒクヒクさせながらARON'S DININGに迷い込んだ。Arons_outs

 カウンターのみの小体なイタリアン。女性店主さんがひとりで切り盛りされていた。Arons_ins
 入り口には猫のお面。照明には猫の笑顔がぶら下がる――『不思議の国のアリス』、チャシャ猫か。
 尋ねたら店名の「ARON」は、逆から読んで「NORA」――“のら猫キッチン”の意、とのこと。
 さしずめ自分は、美味そうな気配につられて迷い込んだ“オスのら”と云ったところ。

 ランチで準備されているのは、パスタ or リゾット、の2種。オプションのデザートも2種。

 まず、サラダ。Salada
 ゴボウ(たぶん)、オリーブという食材にチリパウダー。シンプルだけれどもエッジを感じる。
 写真右上のスープは、玉葱、ニンジン、さつまいも、コーンのポタージュ。単種の野菜をメインにポタージュに仕上げるのが定石かと思うが、複数種の食材を使用してあるのに、くっきりとした輪郭がある。絶妙なバランスだ。

 次に注文したパスタ。Pasta
 メニューの名前を聞かなかった。
 細いパスタにたっぷりの葱。ぽろぽろの挽肉とカイワレと、もやしが少々。この香辛料は何かな? がっついて頬張ったら、むせちゃった。意外と刺激的な辛味でね。
 食べ終わった後に、胃の腑がぽかぽかと暖かくなった。心地よい辛味でもあった。

 デザートはチョコレートムースにした。Dessert
 リンゴのスライスが付いてきた。こういう小技がニクイ。
 写っている飲み物はグレープフルーツジュース。

 夜のメニューが気になった。
 写真OKということで、ダイナーメニューを……。Menu_02 Menu_01
 しかし店主さん曰く、『「メニュー」を撮ってもあまり意味がないかも』とのこと。
 最下行に注目。
 ――その他、我がままメニューお作り致します――。
 客のリクエストに合わせて、提供することが多いそうだ。
 うわー。夜に来ないと。

 グラスワインは¥600~。

 あれ? 最近、女性店主のお店が続いている……。
 狙って行ってないよ。
 “オスのら”として、鼻が利いているだけさ。

 

にほんブログ村 グルメブログへ

アロンズダイニング無国籍料理 / 幡ケ谷駅初台駅代々木上原駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

|

« ‘メジロ’といっしょにランチ @ 花屋さん | トップページ | 「にしあしゃぶ 菜」 @ »

美食探訪」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ARON'S DINING」 @ 幡ヶ谷:

« ‘メジロ’といっしょにランチ @ 花屋さん | トップページ | 「にしあしゃぶ 菜」 @ »