2013年 初詣 門前仲町→小石川柳町
門前仲町→「晴弘」→清洲橋→浜町→浅草橋→湯島→(菊坂)→小石川柳町
15350歩。
2013年1月2日。比較的温かかった。ちょっと風があったけれど。
門前仲町まで出て、富岡八幡宮に初詣に行った。
11時10分頃境内に入った。さほど込んではいなく、スムースにお参りができた。
その後「晴弘」に行って昼食。これは毎年のこと。注文はちょくちょく変えるけれど。
今回は鴨ロース支邦そば¥1400。
それと、黒豚一口餃子¥450。
↑これはEPSONのWristableGPSで計測した軌跡。
富岡八幡宮境内でGPSをONにしたので、S印が門前仲町駅ではなく、そちらに立っている。
13時45分頃に湯島天神の前にさしかかったのだけれど、こちらは参拝客が太い行列を作っていた。行列をかき分けて道を横断するはめに。
さて、明日はどこを歩こう?
ちょっと告知。
2012年12月に訪問した食べ処がまだUpしきれていない。
年開けてしまったけれど、数店舗12月に行ったお店が続くのでご容赦のこと。
(前回「三ツ星食堂」もそのひとつ)
| 固定リンク
「美食探訪」カテゴリの記事
- 「木の実」 @ 小岩(2021.10.31)
- 「カレーハウス林」 @ 芝公園(2021.09.15)
- 「味の萬楽」 @ 秋葉原(2021.08.15)
- 「きりん珈琲」 @ 梅屋敷(2021.07.31)
- 「巴屋」 @ 東松原(2021.06.14)
「街中徘徊」カテゴリの記事
- 「田川」 @ 面影橋(2021.01.11)
- 「銀座魚勝」 @ 弥左衛門町(2020.04.28)
- 「はなおか」 @ 大塚(2020.02.29)
- 「喜楽」 @ 板橋本町(2019.12.01)
- 「Open Oven」 @ 市川(2019.06.29)
「風景散策」カテゴリの記事
- 「マグロ卸のマグロ丼の店」 @ 東京港・豊海(2021.05.16)
- 「Bistrot Taka」 @ 湯島(2020.03.21)
- 「柳屋」 @ 笹塚(2019.11.17)
- 東京・ふれあい橋 Part.2(2016.07.10)
- 「和行」 @ 見沼代親水公園(2015.11.08)
「近況報告」カテゴリの記事
- 初体験 @「麺香厨」(2021.05.03)
- 「菊亭」 @ 篠崎新町商店街(2021.02.07)
- 真澄「突釃」 @ 2020-Birthday(2020.07.29)
- My make-up may be flaking / But my smile still stays on(2020.04.09)
- おうちカレー @「KYU-」(2020.04.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント