« 黄金笊 @ 「与之助」 | トップページ | 「めんくい」 @ 光が丘 »

SFの国 @ 「世田谷文学館」

 

Sfc_01

 行ってきました、『SFの国』日本SF展 @ 「世田谷文学館」。

Sfc_02

 「うわーっ!!」「すげーっ!!」
 まずは、懐かしさ。そして……、若かりしころ抱いた情動/モチベーションがこみ上げてきた。
 自分が、お小遣いで買った初めての文庫本が小松左京『果てしない流れの果てに』とRobert A. Heinlein『宇宙の孤児』だった。
 たぶん、自分の半分はSFで出来ているのだろう。

 ―― だめだ。
 半村良が小松左京に宛てた書簡はまずい。
 『日本沈没』を一晩で読み上げた半村が、その時の気持ちを素直に記した実筆の便箋を読み始めたら、読み終えるまで顔を上げられなかった。
 気がついたら、……泣いていた。

Sfc_03

 歳をとって、涙もろくなった自覚はあったのだけれどね。
 ここまでとは。

 やっぱり ―― 間違いなく、自分の半分はSFで出来ている。

 

 

|

« 黄金笊 @ 「与之助」 | トップページ | 「めんくい」 @ 光が丘 »

感性摂取」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SFの国 @ 「世田谷文学館」:

« 黄金笊 @ 「与之助」 | トップページ | 「めんくい」 @ 光が丘 »