« 「金田中 草」 @ Cerulean Tower | トップページ | 「与作」 @ 京成立石 »

「盛一庵」 @ 大山

 

Sa1_outs
Out_menu

 散歩の途中で。店先に出ていたメニュー案内に惹かれて訪問。

Sa1_ins1 Sa1_ins2

Menu00
Menu01
Menu02
Menu03

 セットものメニューも気になったけれど、ぶれずにこちら。

■元気豚 ピリ辛肉汁せいろPiributa_00
 2017年の麺産業展で大賞を獲ったというメニュー。
 ビッグサイトの麺産業展かな?

Piributa_01Piributa_02Piributa_03

 つけダレにはデフォルトで少量の胡麻が入っているが、卓上にある「ごまの花」を追加投入しても面白かったかも。Furikake00

 そば湯割りがまた美味いPiributa_04

 もう一笊(ざる)いけそうと、追加注文。
■葉わさびとろろせいろ ¥930Hwsbtrr_00
 辛いものお好きなんですか? と女将さんとおぼしき方に言われてしまった。
 大好きって訳ではないのだけれど、「はい!」と応えておく。

 葉わさびととろろ芋の組み合わせは素晴らしい。発見者偉い!Hwsbtrr_01

 別の日。
 他にも気になったメニューがあったので再訪。
■合鴨せいろKmseiro_00
 鮮度にこだわり、国産鴨を使用。柔らかくて鴨特有の旨味が濃厚だ。Kmseiro_01
 おつまみメニューの「カモ焼」も美味しいに違いない。

 さらに別の日。
■カツ重セット(そば)Ktjset_00Ktjset_01
 お新香とお味噌汁が付いている。
 玉子の火入れ加減がナイス。ナルトとほうれん草に薄く優しく白身の膜が掛かっている。
Ktjset_02

 そろそろ、牡蠣のシーズンかな?
 去年食べ損ねた牡蠣メニューが気になる、きょうこの頃……。

Kakis_m
Kakin_m

 

関連ランキング:そば・うどん・麺類(その他) | 大山駅中板橋駅

|

« 「金田中 草」 @ Cerulean Tower | トップページ | 「与作」 @ 京成立石 »

美食探訪」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「盛一庵」 @ 大山:

« 「金田中 草」 @ Cerulean Tower | トップページ | 「与作」 @ 京成立石 »