「御蔵」 @ 京急川崎
≪コロナ禍が落ち着いたら、街にくり出そう……。この駄文が、大打撃をうけた飲食店さんたちの応援となれば幸いです。≫
ランチにお寿司って、――贅沢!?
いやいや、リーズナブルなんですよ。
1st.
■特選ちらし(並盛)
イクラ、ウニにカズノコ、そして茹でたエビではなく包丁仕事がほどこされた生のエビが載っている。これで¥1500とは、お値打ちだ。
2nd.
味をしめて再訪した。
まずは別注の……
■ランチサラダ
オプションメニュー?
食物繊維を摂らないとね。
■旬のにぎり(1.5人前)
10月の話。
カツオが載っている。
カッパ巻に白ゴマが紛れているのは自分の好みだ。
3rd.
■穴子丼(並盛)
この日のおすましはあら汁。
ふっくら柔らかい穴子が敷き詰められている。 ここでも白ゴマが良い仕事を……。美味。
ランチメニュー、他にも色いろ魅力的な品があるが未食。
今度行ったら何をいただこうか?
しかししかし、“和食ダイニング”を謳うこちら。本領は夜、ディナータイムであろう。
夜のものと想われるメニュー写真を並べてレビューの終わりとする。
| 固定リンク
「美食探訪」カテゴリの記事
- 「木の実」 @ 小岩(2021.10.31)
- 「カレーハウス林」 @ 芝公園(2021.09.15)
- 「味の萬楽」 @ 秋葉原(2021.08.15)
- 「きりん珈琲」 @ 梅屋敷(2021.07.31)
- 「巴屋」 @ 東松原(2021.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント