「カレーハウス林」 @ 芝公園
≪コロナ禍が落ち着いたら、街にくり出そう……。この駄文が、大打撃をうけた飲食店さんたちの応援となれば幸いです。≫
例により散歩で見つけたお店。
三田のランドマークタワー的存在、NEC(日本電気)の裏道を芝のほうに北上すれば、やがて右手に「カレーハウス林」が現れる。
慶応仲通り界隈ならば賑やかな街並みだが、三田もここまでずれるとオフィスと住居が入り混じり、落ちついた雰囲気に変わる。あぁ、住所的には「芝」になるのか。
表の看板にある『油・小麦粉不使用 Healthy & Spicy』に惹かれた。
あとで知ったのだがキャラクターの似顔絵、あるいは袖看板に『和印』とあるのは、和風だしをベースにしているからのようだ。
店内は小体なしつらえである。
ここでLiveも行われるのか。ちょっと凄い。
お店ホームページに詳しくメニューが紹介されているが、こちらでも写真をUpしておく。
分量が4段階選べるのが親切だ。
1st.-contactはこのカレーだ。
■チキンカレー(M+)
300gね。
ライスはターメリックライス。カレーとまみれて風味良し。 カレー本体の方は玉ねぎの甘味だろうか、優しい味わいである。辛味が物足りない方はテーブルにあるスパイスを添加すべし。
2nd.。
■スパイスドレッシングサラダ
これ美味い。ドレッシング、Take-Outできないのかな?
■なすマッシュルームひき肉カレー(M)
素晴らしいコクである。油なしでこんなに美味いカレーが出来るのか。感動する。
3rd.。
■ホウマカレボ+鳥からあげ(1)
ほうれん草とマッシュルーム、自分らしからぬ健康志向に後ろめたさを覚え、唐揚げをトッピングした。
ほうら、抜群に相性良いじゃないか!
麺はFettuccine。濃厚カレーソースにはこの平打ちが合うのだ。
今度行ったら、エリンギしめじとチキンカレーのハーフ&ハーフにパクチートッピング!
お店ホームページを見たら、通販を始めるとのこと。
だったらさぁ、スパイスドレッシングも販売すれば良いのに!
| 固定リンク
「美食探訪」カテゴリの記事
- 「木の実」 @ 小岩(2021.10.31)
- 「カレーハウス林」 @ 芝公園(2021.09.15)
- 「味の萬楽」 @ 秋葉原(2021.08.15)
- 「きりん珈琲」 @ 梅屋敷(2021.07.31)
- 「巴屋」 @ 東松原(2021.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント